山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

旅探訪

札幌・富良野ラベンダー

去年からの念願だった富良野へいこう! 拠点は札幌 お宿は札幌プリンスホテル 無料シャトルバスを待つ間にラベンダーを眺める 札幌で夜のお楽しみ 狸小路『居酒屋・瑠玖&魚平』 飲み放題がなくなってしまいガッカリ・・・ お刺身の活ツブ貝は美味 生ホッケ…

信州めぐりフリーパス2025(2日間)走行700km

久しぶりに高速お得なプランを利用 速旅・NEXCO中日本 青空が見えてきた 姨捨SAに立ち寄る 雲が出てるけど山脈 善光寺平・北信五岳 見晴らしが気持ちいい フリーパスなのでお気に入りの酒蔵へ 大雪渓酒造 純米にごり酒を仕入れる 冷やして良く振って呑むとニ…

旭山動物園・冬季

寒くなった動物園みんな元気かな?3度目の訪問お天気はまずまずぺんぎん館ほっきょくぐま館レッサーパンダ舎オオカミの森あざらし館雪で滑って転ばないように歩くのに注意動物たちは元気いっぱい以前、ペンギンのお散歩を眺めた♡12月下旬からの予定*追記 2…

京都市動物園のゴリラファミリー

京都市動物園の人気者ゴリラのモモタロウファミリーご訪問してきた昨夜、夢にモモタロウが・・ブログUP出来てなくてゴメン一目散にゴリラのおうちへモモタロウファミリーとご対面ワクワク♪お邪魔しますこんにちははじめましてお父さんモモタロウお母さんゲン…

札幌・大通公園ビアガーデン

3年7ヶ月ぶりの飛行機活気のある羽田空港札幌へ飛び立つ夏の北海道はお初札幌拠点に1番の目的は大通公園ビアガーデンなんと70周年記念!初めての参加だ小樽&苫小牧にも足を延ばそうと計画札幌2日目大通公園ビアガーデンは12:00~なので午前中はウォーキン…

山中湖一周ウォーキングに挑戦!

去年、山中湖一周は約14Kmと知る 「一周歩けるかな?」 「歩いてみようよ」 山中湖一周ウォーキングに挑戦! 当日のお天気を一週間前から心配していた なんとか大丈夫みたい 雲が多いけど明るくなってきた 富士急ハイランドだ~ ドーーーーン富士山雲隠れ 山…

高遠城址公園の桜&ブログ開設10年♪

昨年は葉桜だった高遠城址公園の桜今年(3/29)はドンピシャ!満開の桜を眺めることが出来たラッキーとしか言えない人出も少なくて本当にラッキー素晴らしい電線がなければ最高だったのに・・いい感じお花見ランチはおにぎり&お茶暖かくてポカポカ渾身の一枚…

京都鉄道博物館で鉄ちゃんに変身

山のリーダーが訪ねたかった京都鉄道博物館博物館に入場すると鉄ちゃんになった同じく鉄ちゃんになる真剣に写真を撮る撮る撮る!!!ご覧ください茶巾袋が可愛かったけどGET出来ず・・・2階からもパチリ右下のプラスチック製のお茶容器は記憶にある『思い出…

佐倉チューリップフェスタ2023

ブロ友さん巡りをしていて目に留まったチューリップ以前から『となみチューリップフェア』を訪ねてみたかった富山県は遠くてなかなか実現できず千葉県佐倉のチューリップならOKお出かけ日和で夏日の予報なので行ってみよう!ランチは山のリーダーおススメの…

信州めぐり3日間「ドラ割」走行920Km

台風11号の台風一過を狙った しか~しイマイチ 天気予報を気にしながらも決行する 目的は山歩き! 三峰山&木曽駒ヶ岳 横川SAは曇り 佐久南ICから白樺湖へ 視界は真っ白け 三峰山への駐車場に到着 天気は明るくならない 諦めてリベンジだ~ 道の駅・美ヶ原高…

海&向日葵を眺めたくて♡

海を眺めに行こ~か~向日葵も見てみた~いドライブへGO!まもなく海久しぶり~~~晴れやか気分になる江ノ電だ~鎌倉高校前1号踏切(アニメの聖地)ここがそうらしい鎌倉高校前駅のホームの目の前は湘南の海が広がっている新型はお初海を眺めながら お店を…

ビーナスライン「ドラ割」走行600Km

天気予報によると晴れドライブに行こう!出発 AM7:00ワンデイトリップビーナスラインを走りたかった2度tryしたけど通行止めと天気がどんよりで延期3度目の正直になりそうETCの「ドラ割」信州めぐりフリーパス2022(周遊プラン)を利用今はお得なプランがあ…

海の日だけど富士山へGO!

梅雨明けしてまた梅雨やっと雨降りから解放された暑くなりそう車の中が1番涼しいのでドライブへ今日は海の日ラジオからはハワイ特集海ではなく山へ向かった富士山富士山を見るとうれしくなる富士急ハイランドだ~富士山が大きい睡魔におそわれてて感動がイ…

山を眺めにワンデイトリップ

午後から晴れる予報山を眺めにGO!中央高速をドライブ走っていると空が段々明るくなってきた八ヶ岳だ~(山のリーダーが教えてくれた テヘ♡)山の名前に疎いのだ八ヶ岳PAに寄って山を眺めようドーーーン!雪山と青空いいな~~~山並みを眺めながら諏訪で高…

札幌でのお土産いろいろ

札幌の旅で買ってきたお土産。ロイズ・焼きりんごチョコレートと焼きりんごがマッチ。北のシュガーバターの木・とうきびタルトしっとりレアな食感、コーンだ~KINOTOYA・焼きたてチーズタルト地下街ポールタウンでGET。新千歳空港では長蛇の列だったので良か…

山寺の石段1015段を歩く

なぜだか山寺を歩きたかった。芭蕉が詠まれた俳句を意識しながら石段を登っていく。重要な文化財この日は雨降りだった。歩きだしたら雨も止み、日が差してくれた。そのかわり湿度がすごい。登りで大汗をかいた。ひと休み。紫陽花がキレイ。1015段登り奥之院…

弘前でアップルパイ食べてくださいね~

弘前はりんごの街。弘前駅の改札を抜けると大きなりんごがドーン。弘前でアップルパイ食べてくださいね!とおススメあり。気になっていた。観光案内所の前で「アップルパイ食べたい」と話していたら、後ろにいたオジサンが『弘前アップルパイガイドマップ』…

大鰐温泉「山崎食堂」もやしラーメン食べたくて

青森・大鰐温泉の細長いもやしラーメンの情報をいただき次回チャンスがあったら食べに行きたいと思っていた。チャンスはすぐにやってきた。新幹線で新青森へ。そして弘前まで35分。弘前から2駅・10分の大鰐温泉にある。大鰐温泉駅すぐ左側に足湯があっ…

青荷温泉・ランプの宿

2018年12月2日(日)~3日(月)知り合いにおすすめされていた青森県の青荷温泉・ランプの宿。チャンス到来で両親と4人で訪ねた。新青森→弘前→黒石→虹の湖。虹の湖へお宿のシャトルバスがお迎え。そこから山奥へ入っていった。途中から携帯電話は圏…

鬼怒川「東武ワールドスクウェア」

2018年5月9日(水)何十年ぶりに訪ねてみた東武ワールドスクウェア。悪友と1泊で日光の旅。生憎の小雨模様・・人が少なくて良しとしよう。ゆっくり眺められた。世界一周だ~スフィンクス。ビッグベン。万里の長城。金閣寺。銀閣寺。スカイツリー。小…

前野原温泉・さやの湯処

2018年3月20日(火)小旅行した気分になれる日帰り温泉。古民家風の佇まいで落ち着ける。今日は岩盤浴も利用。まずは温泉に入って、ジャグジー、露天風呂、サウナ、寝湯、座湯。身体の芯から温まる。岩盤浴着に着替えてお食事処へ。お風呂の後は冷た…

東鷲宮・百観音温泉

2018年3月6日(火)ネットで探した百観音温泉に以前は車で行った。車だとビールが飲めないので今回は電車で行くことにした。宇都宮線に乗り、ボックス席で旅の気分を味わいながら東鷲宮駅に着く。駅から歩いて3分ほどで百観音温泉だ。思っていたより…

茨城・ひたち海浜公園(コキア)

2017年10月10日(火) ひたち海浜公園のネモフィラもいいけど、コキアもいいよと言われていた。 TVで千葉のコキアが放送されていて思い出した。 ひたち海浜公園のコキアの見頃はいつかな? 10月中旬のお天気の良い日に行ってみよう。 今日は朝から…

茨城・ひたち海浜公園(ネモフィラ)

2017年5月8日(月) ワンデイトリップ! TVで見た国営ひたち海浜公園のネモフィラがキレイだった。 見てみたくなりお天気と相談。 8日は夏日の予報で晴れだった。 のんびり10時の出発となった。 GWも終わりスイスイと走っていったが・・・ 海浜公園…

鹿児島・A-Zはやと店

2017年3月20日(月)~22日(水) 2泊3日で鹿児島へ。 ケンミンショーで知った『A-Z』へ行ってみたかった。 レンタカーを借りていたので寄ってみることにした。 『A-Zはやと店』が近くだ。 たどり着くと思っていたより大きい。 焼酎のラインナッ…